kz-ATR
多分これでラストです借りてみたシリーズ4。いやー長かった。 続きを読む “kz-ATR”
多分これでラストです借りてみたシリーズ4。いやー長かった。 続きを読む “kz-ATR”
またお前か!ってなるこのケーブルマジで絡みまくるからホント勘弁してほしい…ただ音はいい感じですよ。 続きを読む “Magaosi(HLSX) BK50”
とりあえずつけやすいのはいいことです。問題はこのケーブルですかね、もうすーーーーぐ絡まるのこれ!!!!!!!!
ではいこう 続きを読む “BOSSHIFI B3”
これも悪いイヤホンじゃあないとは思うのだけどつけにくすぎてまともに評価出来てる気がしないんだけど大丈夫なのこれ。
前の記事見て環境説明とかはそこに書いたから()
音漏れはしますよ。穴、開いてるしね。 続きを読む “music maker tk12”
えーと一か月ぶりくらいですかええ、流石に今月中には返さないとまずいので急いで書きますいやマジで作業してると鼻水止まらなくてレビューどころじゃなかったんだもの。では今回はもうhidden figures OSTよりsurrender を聞きながら書いていこうと思います、もう統一します時間ないしLZA4とかのレビューもそれ聞いて書いてるからね。いい曲ですよおススメです。
あとウォークマンA35とJade casaでそれぞれ聞いてから書くことにします。イヤーピースは特段の断りがなければアコエフイヤピ、書いてあればその通りです。
ではいこう 続きを読む “rock zircon”
だったもんで部屋の片づけアンド大掃除をやることになったわけです、おかげで収納に15k、掛布団をハウスダスト対策品に交換して5kかかりました。ヤバイ。 続きを読む “部屋の片づけをしないと体調に支障が出るレベル”
今回は Magaosi K3です。はっきり言ってしまうとこれはこれでいいのですけど値段によるかなあって感じ。10k越えてくるからね仕方ないね。 続きを読む “Magaosi K3 借りてみた”
皆さんお久ー。高音の伸びが良いですねこのイヤホン。最初はくどくど説明があるのである程度すっ飛ばして読むがよろし。 続きを読む “LZA4を借りたのでいろいろ書く。”
長いから適当な略称誰か教えてくだされ。どっかに書いてそうな気はするけども。で、思ったよりも出来がよろしいので以前にそもそも音質に関連した部分を書いていなかったのでいい加減書きましょうということで。では始めましょう。 続きを読む “HLSX MaGaosi K1 Sanhooをもう少し真面目に”